
【新年のご挨拶】
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 そして、あけましておめでとうございます! 今年の干支は卯、うさぎ年だね。鹿児島のうさぎと言えば、やっぱりア…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 そして、あけましておめでとうございます! 今年の干支は卯、うさぎ年だね。鹿児島のうさぎと言えば、やっぱりア…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 今回紹介するのは、日置市東市来町にある美山陶遊館! ここでは薩摩焼の陶芸体験をすることができるんだ。自分の手で作った思い…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 前回に引き続き、渋谷ごみ拾いの様子をつたえるよ~。 東京に入った僕たちは、夜中のうちに活動を始めたんだ。時間は午前4時!…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 もう知っている人も多いかもしれないけれど、ぼくたちは 10 月 31 日のハロウィンの次の日、お祭りの余韻が残る渋谷の街…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 秋といえば植物の色づく季節。今回は垂水千本イチョウ園を紹介するぶー! 「黄金の楽園」と言われることもある垂水千本イチョウ…
みなさん,おやっとさぁ~。 鹿児島県から,県外にお住まいのみなさんへお得なお知らせだぶ~! ↓ ↓ ↓ 鹿児島県では、全国の皆さま(鹿児島県民を除く)を対象にタクシー・レンタカーの利用料金が最大5,0…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 大盛り上がりの中幕を閉じた第 12 回全国和牛能力共進会。どのブースも活気にあふれ、人もたくさんいてとってもエネルギーを…
みなさん,おやっとさぁ~。 10月6日(木)~10日(祝・月)に,第12回全国和牛能力共進会が鹿児島県で開催され, 前回の宮城大会の総合優勝に続いて鹿児島県が「和牛日本一」に輝いたよ! さらに,種牛の…
鹿児島県が大好きなみんなに、鹿児島県からお知らせだぶー! ぜひチェックして、鹿児島県の魅力をたくさん教えてね。 ↓ ↓ ↓ 【365 Story Kagoshima】 鹿児島県での日々の暮らしや出かけ…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 最近も鹿児島の食に関するニュースがいろいろと届いているね。 ぼくが気になったのは、伊敷の長なすが復活したってニュース! …
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 みんなはヨガをしたことはあるかな~? 鹿児島には有名なヨガスポットがあって、種子島の西之表市にある「浦田海水浴場」「サン…
ぐりぶーだぶ~! みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。 もう8月も半分過ぎたけど、夏の思い出はたくさんできたかな? 今週末、8月20日(土)に、かごしま錦江湾 サマーナイト大花…