
2022成人祝
ぐりぶーだぶ〜❗ 新成人の皆さま、おめでとうございます✨ 今日から大人の仲間入りだぶ〜❗ 大切に育てていただいた両親への感謝を胸に、桜島のように、大きく大きく…
ぐりぶーだぶ〜❗ 新成人の皆さま、おめでとうございます✨ 今日から大人の仲間入りだぶ〜❗ 大切に育てていただいた両親への感謝を胸に、桜島のように、大きく大きく…
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は鹿児島の魅力をたくさんの人に伝えることができたぶ~️♪ 本年もぐりぶーファミリーで鹿児島のステキなものや場所を楽しく伝えていきたいぶ~! ど…
桜島フェリーターミナルから徒歩10分の「桜島」溶岩なぎさ公園の紹介だぶ~。 公園内には全長約100mと日本最大級の足湯があり、ゆっくりと錦江湾や鹿児島市街地の風景を楽しめるぶ~♪ [足湯の概要] 全長…
天文館ミリオネーションの紹介だぶ~。 鹿児島最大の繁華街「天文館」を、約100万級のLED電球で彩る大規模なイルミネーションイベントだ ぶ~♪ 光輝く万華鏡が、見る人を魅了するんだぶ~♪ 幻想的な光の…
かごしま水族館の紹介だぶ~。 鹿児島のシンボル「桜島」を前に、ロケーションが自慢の水族館だぶ~♪ 鹿児島の海の生きものを中心に約500種3万点を展…
「今こそ鹿児島の旅(第2弾)」販売中です! 鹿児島県では、旅行商品(宿泊・日帰り)の代金を割引する「今こそ鹿児島の旅(第2弾)」の対象者に、本日より熊本県民と宮崎県民を追加するほか、予約・販売期間を2…
石橋記念公園の紹介だぶ~。 鹿児島市の中心を流れる甲突川の五石橋(ごせっきょう)は、今から150年ほど前に架けられた石橋群で、とっても歴史的価値があるんだぶ~♪ 五石橋のうち平成5年の洪水で2つの橋が…
曽木の滝の紹介だぶ~。 滝幅210メートル、高さ12メートルの壮大な…
ぐりぶー のまちがいさがし⑥の答えだぶ〜! みなさん、分かったかな? 次回もお楽しみに!
ぐりぶー のまちがいさがしだぶ〜! 今回は、大きな桜島大根だぶ~♪ 右の写真に2つのまちがいがあるよ。 よーく見て、まちがいを探してみてね。 まちがいさがしの答えは、後日!! 頑張って探してみてね〜。
千本イチョウの紹介だぶ~♪ 園内に1200本以上のイチョウが植えられ、 シーズンを迎えると辺り一面は黄金色に染まる、垂水市を代表する名所だぶ~。 園主が奥様と二人三脚で荒れ果てた山を開墾され、30年以…
今回は、白波スタジアムの紹介だぶー! 2018年4月から、県立鴨池陸上競技場は、「白波スタジアム」の呼称で親しまれているよ。 ここは、2023年のかごしま国体・かごしま大会の陸上競技が行われる会場だぶ…