
【ぐりぶーのおすすめスポット】
★7月に世界自然遺産への登録を目指す奄美編★ 1枚目の写真は「国直海岸」だぶ〜 奄美市名瀬から車で約30分、 サンゴの白砂が美しい海岸。夏は海に沈む夕日が、とっても綺麗だぶ〜。 2枚目の美味しそうな写…
★7月に世界自然遺産への登録を目指す奄美編★ 1枚目の写真は「国直海岸」だぶ〜 奄美市名瀬から車で約30分、 サンゴの白砂が美しい海岸。夏は海に沈む夕日が、とっても綺麗だぶ〜。 2枚目の美味しそうな写…
2021年の父の日は、6月20日(日曜日)だぶ〜 いつも、家族のために頑張っているお父さんへ、日ごろの感謝の気持ちを伝える日。 「お疲れ様」の気持ちを込めた、鹿児島の焼酎や美味しい食べ物のプレゼントも…
ぐりぶーのかごしま弁講座だぶ〜 今回の言葉は、「泣こかい跳ぼかい 泣こよかひっ跳べ」 これは、事に当たって躊躇している者に対して、勇敢な決断を促す掛け声だぶ〜 こちらは、2021年版鹿児島県民手帳にの…
クスノキは、鹿児島県と歴史的に繋がりの深い樹木で、県内に広く群生しているぶ〜! 写真は、「蒲生の大楠」。 蒲生八幡神社境内にそびえ立つ大楠は、樹齢約1500年!根周り33.5メートル!高さ約30メート…
南大隅町にある「雄川の滝」 2018年の大河ドラマ「西郷どん」のオープニング映像で流れ話題となった美しい滝だぶ〜 落差46m、幅60mの滝だぶ〜! 駐車場から滝つぼまでは、約1200mの遊歩道があり、…
ぐりぶー のまちがいさがし③の答えだぶ〜! みなさん、分かったかな? 次回もお楽しみに!
ぐりぶー のまちがいさがしだぶ〜! 今回は、霧島神宮に行ってきたぶ〜 右の写真に3つのまちがいがあるよ。 よーく見て、まちがいを探してみてね まちがいさがしの答えは、後日!! 頑張って探してみてね〜。
鹿児島県から、令和3年4月に販売した県民向けプレミアム宿泊券を購入されたお客様へのお願いだぶ〜! 鹿児島県では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、令和3年5月7日から23日までの間、「感染…
お茶の産出額が初めて、全国1位になった鹿児島県! 新茶の収穫シーズンが到来したぶ〜 今年は、冬に冷え込んだけど、春先は暖かかったので、霜の被害を受けずに甘みと旨みがよく出るお茶に育ったぶ〜 こちらの写…
2021年の母の日は、5月9日(日)だぶ〜 離れて暮らしている方は、コロナ禍で実家に帰ることもままならず、なかなか会えない日々が続いているかもしれないね そんな時こそ、心を込めて「母の日」にありがとう…
今年の吹上浜砂の祭典は,5月1日(土)から5月3日(月・祝)までの間, 午前10時から午後4時まで開催されるぶ~ ※砂像の観覧は午後9時まで 会場は,市役所エリア(南さつま市),加世田麓エリア,加世田…
ぐりぶー のかごしま弁講座だぶ〜 今回の言葉は、「チェスト行け」 意味は、「よしやるぞ!」と気合いをかける言葉。 これは、負けた悔しさを忘れてはならない、そのことを心に刻めという教えがこめられてるぶ〜…