
ぐりぶーファミリー物語 第2話 撮影風景のご紹介!
ぐりぶーだぶ〜! 僕たち家族に大事件が起こる『ぐりぶーファミリー物語』 第2話、見てくれた? 動画ページはこちら! ここではその第2話の撮影風景をご紹介しちゃうぶ〜♪ 大ゲンカの口火を切…
ぐりぶーだぶ〜! 僕たち家族に大事件が起こる『ぐりぶーファミリー物語』 第2話、見てくれた? 動画ページはこちら! ここではその第2話の撮影風景をご紹介しちゃうぶ〜♪ 大ゲンカの口火を切…
ぐりぶーだぶ〜! みんな、『ぐりぶーファミリー物語』 第1話、見てくれた? 動画ページはこちら! ここではその第1話の撮影風景をご紹介しちゃうぶ〜♪ 第1話の撮影現場になったのは鹿児島県の中心街・天文…
2015年9月に「三島村・鬼界カルデラジオパーク」として日本ジオパークに認定された硫黄島に行ってきたぶ〜! 「三島村」には、硫黄島、竹島、黒島があり、 今回の認定は「世界一小さいジオパーク認定」なんだ…
おやっとさぁ~。 (鹿児島弁で「お疲れ様。」) 鹿児島県で開催される国民文化祭まで, いよいよあと30日! わくわくしてきたぶ~! この国民文化祭の開催を記念して, いま鹿児島県では, 「鹿児島プレミ…
おやっとさぁ〜。 (鹿児島弁で「お疲れ様。」) 昨日は,県民交流センターで開催されていた「KTSの日」にお邪魔して、 なんと漫才に挑戦しちゃったぶ~! 鹿児島市で国民文化祭…
皆さん、これ何かわかる? 太陽光パネル……?ではなくて、 出水浅草海苔だぶ~! というわけで 今日は、出水市の養殖場を見学したときのレポートだぶ~! 養殖している品種名は「…
おやっとさぁ~。 全国的にまだまだ寒い日が続いているぶ~。 寒いと一層、温泉が恋しくなるよね。 鹿児島県は、日本有数の温泉県! 温泉地の数は149箇所、湧出量毎分190トン。 源泉の数は…
皆さん、こんにちは! ぐりぶーだぶ~! 今日は、薩摩川内市にある中世の山城、清色(きよしき)城跡にやってきたぶ~! このあたりを統治していた入来院氏の本拠だった清色城跡は、 南九州に広がるシラスの地形…
さくらです。 ぐりぶーと一緒に、城山観光ホテルに行ってきました。 結婚記念に植えたヒカンザクラの樹も、すくすくと育っていました。 それからね・・・とってもステキな場所に行ったの。 『ハピネスの丘 誓い…
さくらです。 今朝は,ちょっぴり早起きして,鶴丸城跡のお堀の周りをお散歩しました。 蓮が咲き始めて,とっても綺麗でした♪ 鶴丸城の場所はこちら! 【記事協力:nariyuk…
おやっとさぁ~。 今日の食後のデザートは、 「鹿児島県産マンゴー」と「鹿児島県産パッションフルーツ」だぶ~。 濃厚な甘みと果汁がたっぷりの鹿児島県のマンゴー。 生産量は,全国第3位! 実…
ぐりぶーだぶ~! おやっとさぁ~。 前編に引き続き、後編も入来武家屋敷の謎をご紹介しちゃうぶ~! おおっ、この道の奥の方に、ずいぶん立派な玉石垣が見えるぶ~。 入来の玉石垣は、下からの敵に対して、上か…