鹿児島県公式キャラクター | ぐりぶーオフィシャルサイト

鹿児島PRキャラクター ぐりぶー

ぐりぶーのブログ

2024.10.31 ブログ

【荒平天神】

ぐりぶーだぶ~!

みなさん、おやっとさぁ~(鹿児島弁でお疲れ様、という意味)。

 

鹿児島県では「南の宝箱 鹿児島」をキャッチコピーに、鹿児島県のいろんな“宝物”を紹介しているぶー!

今回紹介する“宝物”は、「荒平天神」!

 

鹿屋市の県道68号線沿いにある、砂の参道が海に突き出た小高い岩場へと続く珍しい神社だぶ~。拝殿まではロープを頼りに急な階段を登るよ!

潮の満ち引きや時間帯、季節によっていろんな表情を見せてくれるんだ!大潮の満潮時には、海に浮かぶ島となり、その光景はとても神秘的✴

 

学問の神様である菅原道真公が祀られているから、受験シーズンには、合格祈願などたくさんの人が訪れるパワースポットなんだ!

 

みんなもドライブしながらぜひ立ち寄ってみてね!

 

【住所】 鹿児島県鹿屋市天神町4014

【電話番号】 0994-31-1121(鹿屋市ふるさとPR課)

【営業日】 通年

【交通アクセス】 垂水フェリーターミナルから車で約20分

【駐車場】 あり

 

荒平天神 | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅

 

菅原神社(荒平天神)/鹿屋市

カテゴリー

アーカイブ